今更のいまさら。
ブログを放置していた間の写真たちを少しずつ放出していこうかな。と。。
先日の連日の飛行機撮影で、カメラ愛が再燃。
そしてもうすぐ越前でのダイビングがスタートするということで、ウズウズが止まりません。
2018年4月28日
ログを遡れば思い出も甦るのですが、、、

コケギンポ
普段は岩穴からひょっこり顔を出しているだけのコケギンポも、春先は恋のシーズンなのかどうなのか、ぬーっと全身を出していることが多い春先。
さすがギンポというだけあって、ぬらっと長い。

サクラダンゴウオ
サクラダンゴウオの背中…
撮影に失敗した…わけではない。。。と、、、思う。
たぶん、マツカサウミウシ。
この辺はしっかり写真を撮らないと。。

フジエラミノウミウシ
越前で見られるウミウシの中でもカラフルなフジエラミノウミウシ。
今年は背景を意識して撮影したいなー。

クロヘリアメフラシ
可愛いかわいい、クロヘリアメフラシ♡
海藻のさきっぽで、飛び出そうかどうか思案中~
コメント